
Thymons lab COOKING LESSON INFORMATION
▶︎ お申し込み開始は、開催月の1日 11:00から
4/13(日)
「シュークルート」編
4/1(火)11:00から申込受付開始
4/16(水)
「果実のシロップ作り」編
4/1(火)11:00から申込受付開始
キャンセル待ちご希望の方は、contact us より
ご希望のお日にちをお送りください
キャンセル待ちもご連絡いただいた順番にキャンセルが出次第ご連絡差し上げます。
開催の2日前の18時までにこちらから連絡がない場合は、キャンセルがなかったということでご了承いただいております。
「dodoさんとThymonsのおかず」編
noteでレシピ販売しております。
下記URLより
https://note.com/thymons_lesson/n/n940af44ba629

Thymons lab COOKING LESSON Vol.62
ザワークラウトとシュークルート 編
キャベツを塩で乳酸発酵させた、ドイツの保存食ザワークラウトの作り方と
それを使って豚バラ肉とソーセージと一緒に煮込む、シュークルートをご紹介します。
乳酸発酵の優しい酸味と柔らかな塩味はそのままでも美味しいですが、
煮込み料理に使うと調味料要らずで、簡単に作れて、
しかもお店で食べるような深いこくとうまみがでます。
キャベツを丸々1個使って、しかも保存もできる。
発酵に適した気温になってきましたし、
キャベツの価格も少し落ち着いてきたこの機会にぜひ。
◎ 開催日時
4月13(日)
11:00~14:30
◎メニュー
ザワークラウト
シュークルート
春の豆とクリームチーズのサラダ
サバのスモーク
パン
※入荷状況により多少の変更がある場合がございます
ご了承くださいませ。
◎ 内容
デモンストレーションのあとご試食
◎ 定員:6名さま
◎ 参加費
7000円(税込)
◎ 場所:Thymons lab
千葉県千葉市稲毛区緑町 1-3-12
※ 駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください
◎ 持ち物
筆記用具
◎ お申し込み開始4/1(火) 11:00から
※それ以前のお申し込みは受付できません。
◎ お申し込みの締め切り
開催日の4日前
◎ お申し込み専用サイト
▼4/1(火)11:00からエントリーをお願いします。
https://coubic.com/thymons_lesson/3167066
◆ キャンセルについて
開催日の何日前かによってキャンセル料が発生いたします。
お席の確保、食材調達の関係上、何卒ご了承のほどお願いいたします。
*参加日の3日前 参加費の50%
*参加日の前日以降 参加費の100%


Thymons lab COOKING LESSON Vol.63
果実のシロップ作り 編
たくさんのご希望があったので、
旬のフルーツを使った果実シロップのワークショップを開催します。
無加水の酵素シロップでアンチエイジングなどに良いと言われています。
果物だけのエキスなので、とがった甘さがなく美味しいと好評です。
好きな果物を選んでいただいて、お持ち帰りいただいてから約1週間手でかき混ぜていただく必要がありますが、2つと同じ味はできない育てがいのあるシロップです。
炭酸で割ったり、ワインに少し入れると即席のサングリアになります。
もちろんお料理に使っても。
たくさんの効能と美味しいをぜひお持ち帰りください。
◎ 開催日時
4月16(水)
11:00~14:30
◎ 内容
好きな果物を選んでいただき、お持ちいただいた保存瓶に詰めてお持ち帰りいただきます。
◎ 定員:6名さま
◎ 参加費
5000円(税込)
◎ 場所:Thymons lab
千葉県千葉市稲毛区緑町 1-3-12
※ 駐車場はございません。
近隣のコインパーキングをご利用ください
◎ 持ち物
2リットル容量の保存瓶
(*当店ではセラーメイトという保存瓶を使っています)
エプロン、筆記用具
ご不明なことがありましたら、お気軽にご連絡ください
◎ お申し込み開始4/1(火) 11:00から
※それ以前のお申し込みは受付できません。
◎ お申し込みの締め切り
開催日の4日前
◎ お申し込み専用サイト
▼4/1(火)11:00からエントリーをお願いします。
https://coubic.com/thymons_lesson/1134756
◆ キャンセルについて
開催日の何日前かによってキャンセル料が発生いたします。
お席の確保、食材調達の関係上、何卒ご了承のほどお願いいたします。
*参加日の3日前 参加費の50%
*参加日の前日以降 参加費の100%